Rubyでrequireする際の注意点

先程上げたTzijonikプログラムだけど最初

読み込みエラーが出て困った。

調べたら原因はRubyの1.9.2からはロードパスに現在のディレクトリが含まれていないらしい。調べたら現在使っているバージョンは2.3.3。

で、対処法は本にあった通り書いていたコード

に少し修正を加えた

これでしっかり読み込まれる様になった。

Kotz’i’jに恋して4

単語リストの作成も開始したのでTzijonikプログラムを更新。とは言っても今回は改悪みたいなものだけど。挨拶の後にリストにある4つの単語の内一つを答えとして用いる仕様。本にならってRubyで継承も使ってみた。結果、ファイルは3つ。

まずはTzijonik.rb

 

次にKotzij.rb

 

最後にResponder.rb

しかしRubyの継承のやり方はJavaと比べると不安になる位シンプルだなぁと思う。

Kotz’i’jに恋して3(Vocabulary List)

このプログラム用の単語リストを授業の進行に沿って作成する必要がある。リスト自体はエクセルで。でこれをこれまでの様にTeXで用いる表に変換する。その作業に久方振りにExcel2Latexを使った。

エクセルでリストを作成した後に変換

これまで通り、tabularの部分だけを.texファイルに貼り付ける。

リストに追加する単語は現時点で100以上。増える一方なのでさっさと追加しないと!

Kotz’i’jに恋して2(Java)

同じプログラムのJavaバージョン。Time APIを使っているのでJava8以降で。

TzijonikMain.java

Crayon Syntax Highlighterの文字化け対処法

このサイトのプログラミングのコードはCrayon Syntax Highlighterを使っているけど、ずっと<と>の記号の文字化けに悩まされてきた。Demographerやプログラマとしては、重用する記号だけにどうしようかなと思っていたら、これで解決出来た。

設定の

「Decode HTML entities in code」

にチェックを入れるだけ。